HOME  |  スタッフブログ

スタッフブログ

スタッフブログ一覧

【7月27日開催】木工ファクトリー2024!DIYワークショップイベント予約開始


毎年大人気!丸清開催のイベント「木工ファクトリー」
今年の夏もDIYワークショップイベントを開催します!

≪スギノマバシラステップ≫

丸清の家づくりで使用している天竜杉の間柱(マバシラ)1本で作るステップ(踏み台)。
安定感のある作りで、踏み台、腰掛け・置台など多用途に活用できます。
手ノコで1枚分のカット~インパクトドライバーでビス打ち~
玄翁(金づち)で釘打ちと、基本的な作業を一通り体験していただけます。
大工さんのサポートを受けながら作業するので、日頃慣れていない方でも安心してご参加いただけます。

5e4896966c9944fcf00890f4502605bf29d3bc99193cb0b837fb8cc53f050ae5 cbf5b9f60da99bf791c0aa12a770f429

 

 

≪端材自由工作ワークショップ≫

建築用に使用された木材の端材を再利用してオリジナルの作品作りにチャレンジ!
温もりを感じられる木材に直接触れて、五感を刺激しながら楽しい時間を過ごしましょう。

IMG_6346 - コピー

 

開催日時:7月27日(土)

〇午前の部
9:00~9:45
10:00~10:45
11:00~11:45

〇午後の部
13:00~13:45
14:00~14:45
15:00~15:45

※事前予約・各回定員制

費用:スギノマバシラステップ 1台¥2,000(税込)
端材自由工作ワークショップ ¥500(税込)

※代金は商品と引き換えに当日お支払いください。(現金払いのみ・釣銭の無いようご協力お願いいたします)

会場:株式会社丸清
東京都東村山市栄町1-3-60 清水ビル2階
西武新宿線 久米川駅 北口徒歩1分

※駐車場はございません。お車をご利用の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

どちらも7月20日(土)までの事前予約制となります。
ご予約の上、当日お会いできるのを楽しみにしています!

↓ご予約はこちら↓

https://coubic.com/maruseico/booking_pages#pageContent

 


WebShopやってます


丸志木材ではネット販売も行ってます。

丸志木材BASE店

https://marushi.theshop.jp/

TOPページ

本業は主として建築用の材木をお取り扱いしていますが、そこからの派生として規格外製品や端材などの有効活用を目的にスタートしました。

いわゆる『無駄』をなくすことは様々な業種・業界での大きな課題として存在していると思います。

製材業・材木屋もご多分に漏れずその命題を抱え続けており、まずは身近な所・出来ることから始めようという目線で取り組み始めました。

もちろん根本的な解決に向けて知恵を絞り合いながらアクションを取り続けることはとても重要なことです。

関係者だけでなく、様々な角度からの知見をいただきながらより良い方向に進んでいけたらいいなぁと日々感じております。

とはいえあまり堅苦しくなり過ぎずに色々な形で木材に触れてもらう事も大事ですね。

まずは小さな第一歩から♪


東京支店からのご案内


丸志木材東京支店では、建材としての材料供給だけではなく、様々な材料の手配~加工~現場配送までをワンストップで承っています。

 例えば、設計事務所・工務店等のお客様からは、機械のプレカットでは対応できない階段ササラ・造作棚などのご注文を頂戴しており、各種お客様のニーズに合わせた材料・寸法にてご対応しております。

ササラ 洗面台

棚 テレビ台

 

無垢材のテーブルなど、高品質でリーズナブルな材料調達ができるのは自社山林・自社工場を始めとしたネットワークを持つ丸志木材ならではの強みです。

一枚板だけでなく、幅接ぎ板・集成材を使用したテーブル・カウンターなどのご依頼も承っております。

一枚テーブル キッチン

 

2024.3.10に開催された『そらいち東村山』では、出店用ブースに丸志木材製のマルシェスタンドを採用いただきました。

工具不要で組立のできる屋台什器です。こちらは1台からご注文承っております♪

屋台什器2 屋台什器3-2

 

更に、レーザー加工機でのグッズ製作も行っています。

ご好評なのは天竜桧のまな板・名入れギフトなど。

ギフトやノベルティとしてもご活用頂いてます♪

巾木キータグ_1 まな板2

 https://marushi.theshop.jp/

↑WEBショップでも各種商品販売中です

 

その他、こんなこと出来ないかな~というお悩み・ご相談などございましたら、是非お気軽に下記アドレスまでお問い合わせください♫

order@marushimokuzai.co.jp

丸志木材東京支店 ものづくり事業


【12/9(土)開催】もこもこフェスタ2023 七〇(ななまる)感謝祭


創業70周年を迎えた丸志木材が、
住まい手さま、地域のみなさまへ感謝を込めて7つのイベントを開催いたします。

日時:12月9日(土)10:00~17:00
会場:丸志木材株式会社 東京支店(バーミヤン東村山店様向かい)

ご予約は下記URLまたはお電話にて承ります。
https://reserva.be/marushi
042-391-2489

ご来場を心よりお待ちしております!

もこフェス2023_A3ポスター


【2023.07.29開催】木工ファクトリー2023!DIYワークショップイベント


230719_木工ファクトリー_チラシ(締め切り日無し)

 

毎年大人気!丸清開催のイベント「木工ファクトリー」
今年は 、3年ぶりにワークショップを開催します!

≪スギノマバシラスツール≫

丸清の家づくりで使用している天竜杉の間柱(マバシラ)1本で作るスツール。

腰掛け・踏み台など多用途に活用できます!

当日は大工さんのサポートを受けながら作製していただきます。

≪ヒノキのスマホスピーカー≫

住宅建築で使用した桧の端材を有効活用!

釘・ビスは使わずに、木工用ボンドで接着して組立てるので小さなお子さまでもお気軽にご参加いただけます♪

 

開催日時:2023年7月29日(土)

〇午前の部
9:00~10:00
10:00~11:00
11:00~12:00

〇午後の部
13:00~14:00
14:00~15:00
15:00~16:00

※各回定員制

費用:スギノマバシラスツール¥1,500(税込)
ヒノキのスマホスピーカー¥500(税込)

※代金は商品と引き換えに当日お支払いください。(現金払いのみ・釣銭の無いようご協力お願いいたします)

会場:株式会社丸清
東京都東村山市栄町1-3-60 清水ビル2階
西武新宿線 久米川駅 北口徒歩1分

※駐車場はございません。お車をご利用の方は近隣のコインパーキングをご利用ください。

どちらも事前予約制となります。
ご予約の上、当日お会いできるのを楽しみにしています!


☆木材自給率??


皆さま”木材自給率”ってご存知ですか? 食料自給率は聞き馴染みがありますかね。 どういう意味か調べてみますと「国内で消費される木材のうち、国産材の占める割合を示す指標」です。 言い換えますと、「どれだけ国産材が使われてるかの割合」といった感じでしょうか。 林野庁が毎年公表しており、2019年のデータでは37.8%となっています。 逆を言えば、6割以上が輸入木材を使用しているという状況です。 日本は国土面積の約3分の2が森林という言わば「森林大国」なのですが、 戦後数十年に渡って「木材輸入大国」となってきた歴史があります。 その背景には、 ・戦後復興期の需要急増 ・安い外国産材の登場 ・林業従事者の高齢化や人手不足等といった様々な影響がありました。 そのような状況ではありますが、2000年を谷底に自給率は上昇傾向にあります。 まだまだ高比率とは言えないものの少しづつ割合が増えてきています。 国産材を活用することは森林の適切な管理に繋がり、 環境保護・災害防止効果・CO2の吸収・地域活性化等々、 私たちにとって有益な影響をもたらしてくれるのです。 ぜひ身近に国産材がどのくらい、どのように使われているかこの機会に見渡してみてはいかがでしょうか!!

丸志木材が日刊木材新聞に掲載されました


image0.jpeg


⭐︎ウッドショックって?


最近”ウッドショック”という言葉を目や耳にされませんでしたか?? “オイルショック”なら聞き覚えあるけど..という方も多くいらっしゃるかもしれませんね。 ウッドショックは、短期間に起きる急激な木材の価格高騰や供給不足を要因として発生します。 中でも新型コロナが大きな影響を及ぼしており、生活様式の変化に合わせた世界的な建築需要の増加・流通網の滞りなどによって木材の供給不足状態となってしまっています。 日本の木材自給率は3割程度しかない為、外国産木材の輸入量が減少するととても大きな影響を受けてしまうのです。 だったら国産材の使用量を増やせば良いのでは?となるかと思いますが、輸入材の増加によって国産材の供給体制は徐々に減少してきた歴史がある為、一朝一夕には解決できない問題となっています。 このような状況もある中ですが、私たち丸志木材は天竜材の活用を通して長い目で見た林業・住宅業界への貢献を目指しています。 ぜひ国産材活用を通して私どもの取り組みを感じていただけたらとの思いです⭐︎

7坪のカフェですが…


image0.jpeg

 7坪のカフェですが 大きなプロジェクトに材料提供させていただくことがきまりました!  かの著名な建築家(事務所)が手がけています。  どなかおわかりになりますか??  竣工しましたら(7月末ごろ)発表させていただきま〜す!!


丸志木材天竜本社で杉の赤身フローア材が造られて


image0_2.jpeg image1_3.jpeg

節の少ない原板を一枚一枚えって(選んで)製作しています! 赤身は、木の芯に近いところなので、幅の広いものを揃えるには、大きな径の丸太から切り出さなければなかなかでないんです!!


天竜材のこと、木材の仕入れのこと、国産材の家づくりのことなど、どなたでもお気軽に