HOME  |  スタッフブログ  |  2013年

スタッフブログ

2013年

2013年もあと少し!


皆サマ、師走のお忙しい中いかがお過ごしでしょうか。
忙しいに決まってるでしょ!というお声が響き渡っていますかね。
今年最後のブログに勤しむMOKUZOです。

さて、2013年もいよいよ終わりに近づいて参りました。
皆サマは今年どんな一年だったでしょうか?
一年前の自分と比べて何か変わりましたか?

私はですね、今年の9月に立ち上げたこの丸志木材のHPで初めてブログデビューを致しました。
何せめんどくさがり屋なもので。
今だに不慣れで更新もなかなかできない事も多いのですが、
先日友人に「実はブログ読んでるよ!」と言われ・・・
恥ずかしい反面、うれしくもありました。
自分の拙い文章を、自分の知らないところで読まれているというのは何とも不思議な気持ちですが、
これをきっかけにまだ見ぬ皆サマと丸志木材が繋がっていくかもしれないのだと思うと少しワクワクもします。
一年前の自分にはなかった気持ちだなぁ~と今綴りながら気づきました!笑

HPに訪れて下さった皆サマ!
ブログを読んで下さった皆サマ!
お問い合わせを下さった皆サマ!
丸志木材にご協力下さった皆サマ!
そしてまだ丸志木材を知らない皆サマも!

本当に今年一年ありがとうございました!
丸志木材は今年60周年を迎え、61年目がさらなる飛躍の年となるよう日々邁進していきたいと思います。
来年も笑いすぎて泣けるくらい楽しい一年になりますように!!笑

そして皆サマにとっても2014年がステキな一年になりますように☆

60nen

 


Nサマ邸編 ~第二章 準備・出荷~


皆サン、こんにちは!リポーターのMOKUZOです!!

長らくお待たせいたしました!
いよいよNサマ邸の構造材が東京へと出荷となります。

11月にご来社されてから約1ヶ月程でしょうか。
本社の丸志スタッフが心を込めて準備させて頂きました。

nagata7nagata1

nagata6nagata5

こちらの写真はプレカット工場へ持っていく前のものです。
上の青い線が書かれたものは、ご来社頂いた際に見て頂いた化粧柱ですね。
この青い線と書かれている文字&数字が何かご存じでしょうか?
これは番付といいまして、どの向きにどの面を見せるのかが記されています。
同じ無地の柱でも木の目や柄はさまざまです。
家が建った時のお部屋を想像しながら、1本1本大切に選ばせて頂きました。

nagata4nagata3

丸志トラックにて天竜プレカット事業協同組合へ材料を運搬し・・・。

tenpure1ttenpure
プレカット加工して東京へ運ばれます。

本社の役目はここまで。
あとは東京丸志スタッフの皆さん、丸清スタッフの皆さん宜しくお願いします!!
東京へ着いてからの様子は、東京丸志のリポーターにお任せしますね! 
どんなお家が建つのでしょうか?!
楽しみです☆

それでは、またお会いしましょう!! 


Nサマ邸編 ~第一章 工場見学~


11月13日(水)
丸志木材にお客様が来社されました!
東京都東村山市にあります、弊社工務店“㈱丸清”にて、
来月家を建てられる予定のNサマご夫婦と設計士サマ、そして丸清スタッフの方々です。

まずは、工場見学からスタート!!
どんな流れで製品ができあがっていくのかを順にご説明させて頂きました。

そして、今日のメインはN様邸にて使用する化粧柱を見て頂く事!
こちらが予め準備させて頂いた桧の柱です。

どれも無地できれいですね~。              ただ今、図面を見ながら検討中です!
11.13 Nsama5 11.13 Nsama 
ご自分の目で見た材料がどこに建てられるのか楽しみですね!
11.13Nsama2      11.13 Nsama3
    
この後の予定も詰まっていた為、短い時間での見学となってしまいましたが、
木材にとても関心を持って頂いていたご様子で大変うれしく思います。

後日談と致しまして奥サマから
“今までの木に対する価値観や認識が一転して変わった”
とお言葉を頂いたとの事。

今回の工場見学が、Nサマご夫婦にとって木を知って頂くきっかけのひとつになれたことをとてもうれしく思うと同時に、
今後も多くのお客様に木について知って頂くきっかけ作りをしていきたいと強く感じました。

遠路遥々、御来社頂きありがとうございました!!

次回、第二章は材料の準備~出荷までに迫っていきたいと思います。

それではまた次回お会いしましょう!!
リポーターのMOKUZOでした!!




木工教室開催!!


皆サマ、こんにちは!MOKUZO(モクゾー)です!!

「え?MOKUZO(モクゾー)?」と違和感を感じた皆サマ。
11月1日のブログを読んで頂いた後、温かい気持ちでこちらまでお戻り下さいませ。

さて、11月に入りだいぶ秋らしくなってきたこの頃ですが、皆サマいかがお過ごしでしょうか。
先日の日曜日は文化の日ということで連休を取られた方も多かったのでは?
秋を探しにお出掛けをしたり・・・おいしい秋の味覚を頂いたり・・・秋の夜長を読書で楽しんだり・・・
わたくし、四季の中では秋が一番好きなんですよね~。

そんなわたくしは3日の日曜日に天竜区二俣町で開催されました“天竜産業観光まつり(信康まつり)”に参加してまいりました。

天竜にゆかりのある徳川家康の長男“信康”を偲ぶ武者行列をはじめ、クラシックカーの展示、
秋の味覚満載の大物産展や催し物が開かれました。

uma11.6  uma11.6②                                

busi11.6  busi11.6②

かっこいいですね~!!でも実は・・・                        こちらダンボールでできているんです!驚きです!!

kuruma11.6  mise11.6

そんな中、天竜木材産地協同組合の加盟メンバーでスギ・ヒノキの木材を提供し合い、木工教室が行われました。
今年も、お子サマからご年配の方までたくさんの方々にご来場頂き大賑わいでした。

mokkou11.6②    mokkou11.6
皆サマ、とても楽しそうに、そして真剣に製作に励んでおられました。
帰り際には、
「楽しかったよ~」
「いい体験が出来たよ~」
とのお声を頂くと何とも幸せな気持ちになりました。
ご参加頂きました皆サマ、本当にありがとうございました!!

普段、木に触れる事の少ない方も多いかと思いますが、自分の手で触って香ってそして作ったものは
とても愛着の湧く一品になるかと思います。

一年後!!またのお越しをお待ちしております!!


≪再≫よろしくお願いします!!


皆サマ、はじめまして!

わたくし、丸志木材ホームページの管理人 MOKUZO(モクゾー)と申します。

東京スタッフKさん命名のこの名前。
木造住宅を手掛けている事から・・・

木造 = MOKUZO = 木 + ゾウ ???

ーということで、こんな落書きをしたら採用されてしまいました。

MOKUZO


皆サマ、お分かりかと思いますが・・・ただのダジャレです・・・。
とりあえずで結構ですので、笑っておいて下さい!!

さて、9月13日にやっとの思いで立ち上げました丸志木材のホームページですが、
わたくし管理人であるにも関わらず約1ヶ月間の放置状態・・・誠に申し訳ございません。

まだまだ未熟者ではございますが、これからこのホームページとともに成長し、
さらには進化していきたいと意気込んでおります!

気持ちだけは前向きですよ!!!

今、このブログを読んでくださっている皆サマ。
まだ、このブログに辿り着いていない皆サマ。
たくさんの皆サマに「丸志木材」という会社を知って頂きたい!
こんな山奥にも会社はあるんだと知って頂きたい!!笑

ーということで、これからたくさんの情報をお届けしてまいりますので、
気楽な感じで読んで頂ければ幸いです。

今後ともMOKUZO&丸志木材をよろしくお願い致します!!


これからよろしくお願いします!


丸志木材のホームページがついに公開されました。
「製材」という言葉は家づくりに携わる人でなければあまりなじみのないものではないでしょうか・・・
工務店さまでもなかなか製材の現場を見たことがある人は少ないかもしれません。
丸志木材のホームページでは天竜材や製材について、わかりやすく紹介しているので、
興味のある方に見ていただければとてもうれしいです。

スタッフブログでは、丸志木材が行う植林ツアーや伐採見学ツアーなどのイベント情報、木材に関する豆知識、丸志木材のスタッフの日々日常などを発信していく予定です。

pic-20130913_001

今後ともよろしくお願いします!!


“木材利用ポイント”事業がはじまりました!


2013年7月1日から、「木材利用ポイント」事業がはじまりました。
林野庁が行う事業で、スギやヒノキ、カラマツなどの地域材を使って家を建てたり
リフォームしたりするとポイントがもらえるのです。
地域の木材を使おう!という活動が広まっていくのはうれしいことですね!

「木材利用ポイント」とはなにか、申請の方法など、
下記の事業紹介ページで詳しく説明されています。
http://promotion.yahoo.co.jp/mokuzai_point/


天竜材のこと、木材の仕入れのこと、国産材の家づくりのことなど、どなたでもお気軽に