HOME  |  スタッフブログ  |  2015年

スタッフブログ

2015年

木造ハウジングコーディネーター合格 おめでとうございます


「木造ハウジングコーディネーター(木造HC)」とは

 「住生活基本法」の施行により、住まいには質の高さに加え、社会資産として美しい街並をつくることが、以前にも増して求められるようになりました。 しかもお客様のニーズは高度化し多様化する一方であり、的確できめ細やかなコンサルテーション も欠かせません。今や住宅産業には、営業・技術の別なく、正確な知識と高い見識を備え、 お客様サイドに立つことのできるオールラウンドな営業技術者が求められていると言ってよいでしょう。

 (一社)日本木造住宅産業協会では、これからの時代にふさわしい人材を「木造ハウジングコーディネーター」とし、育成をするためのサポートを行っています。教育研修を通じて優秀な人材を輩出することにより、 良質な住宅を提供し、社会資産を充実するとともに、木造住宅産業の地位向上を図るものです。

 木造HCは、企業の力となるのはもちろん、良質な住宅の提供を通じて社会資産を充実させ、ひいては木造住宅産業全体の発展に貢献する人材です。

 

南角副工場長おめでとうございます!日刊木材新聞asakura

20150131_122344700_iOS


未来のWOODJOBな方々


先日、弊社工場に静岡県立農林大学校の生徒さんたちが研修見学にいらっしゃいました。

>>農林大学校

農林大の林業学科といえば、我が工場のホープ、スギ丸さんの母校でもあります。
台車見学の様子は見ていませんが、スギ丸さんは先輩らしく振る舞えたのでしょうか?

あまり時間もなく駆け足で研修は終了。

彼らが将来日本の山を支えてくれることを願います。
頑張ってください。

と、綺麗にまとめて写真を貼ろうと思って、ふと気がつきました。

IMG_1197

 

業務中に慌てて撮ったので、
なんとそこには、ウチの工場長と引率の先生しか写ってませんでした(泣)

えーと

 

若者だけでなく中年も頑張りましょう!
(無理があるオチに反省)

 

最後までお読みいただきありがとうございます。


amazon ナナメ読み


 週末用に話題の新書を2冊

タックス ヘイブン/タックス イーター -消えていく税金 志賀櫻著

確定申告の時期ですね

asakura

51OJMl1YqbL

51lVdtz5yLL


愛知県豊川市A様邸上棟


日本全国が大寒波に覆われております。
皆様、お風邪など召さぬようお気を付けください。

佐久間・水窪も今年初の積雪です。
こちらで初めて冬を迎える檜四十郎です。

 

先日、週末土日に愛知県豊川市のA様邸の上棟が行われました。
>去年の地鎮祭の様子はこちら

施主様と大工さんのこだわり物件は建坪60坪

遠景です。建坪もさることながら、敷地も広い!

IMG_3550

当日は、朝から生憎の雨でした。
こういう時は誰かが雨男扱いされるものです。ひどい話です。今回は施主様のお父様が…という噂もありましたが、
私が到着して屋根野地をつける頃には上がりはじめました。
日頃の行いが良いのは誰でしょうかね?
IMG_3514

さて、今回は施主様が大黒柱を選びに来社されるほど材木にはこだわられております。
>>施主様、大工さん来社の様子はこちら

桁梁はもちろん天竜杉。

IMG_3481 IMG_3561 IMG_3477 IMGP0745

材木ばかり写真に撮っていたら「木ばっかり撮るなよ」と大工さんに嗜められました(笑)

(でもまあ、建前は材木が主役ですよ)

IMGP0740 IMG_3527

ちなみに、おとなりの建物は、お施主様の親御様のご新居。平屋でかなりの大きさ。
近所の方々からは「道の駅?」とか「うどん屋?」など質問されているそうです。

IMG_3519

さて順調に建前は進み、餅投げが行われました。所変われば風習も変わるようで、豊川あたりでは、四方に笹の木を用意するそうです。そういえば同市の神社では笹踊りという神事もありますね。

IMGP0769

さあ、上棟式も終了。いよいよ本格的に家造りが始まります。どんな家になるのか楽しみです。


【天竜杉】大改造‼︎劇的ビフォーアフター 1月11日放映


IMG_2438_2.JPG

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

立川談志師匠の自宅リフォームで、天竜杉がふんだんに使われました。 古くは江戸の町で使われていたという天竜杉、江戸情緒は、天竜杉ありきといっても過言ではありません〜。


お客様御一羽


寒い日が続きますが、皆様お元気ですか?
配送車に日々乗りながら「やっぱりトラックには演歌が似合う」と
北原ミレイを口ずさむ檜四十郎です。

さて先日も雨の中、配送を終え「石狩挽歌」を歌いながら車を降りたのですが、
その時に空に一羽の鳥が

 IMG_3289

海猫が鳴くからニシンが来ると〜♪

 

いや、山の中です。海猫の可能性はありません。
どうやら猛禽類っぽい。
なんとか写真に撮ったのですが、

 

IMG_3289r

 この赤丸のところです。夕暮れだったので、少々辛い状態に…

IMG_3291

 アップしてみます。くちばしは黄色くないですね。顔が黒いし

IMG_3296

 柄は灰色で腹側は白ですね。

IMG_3308

しばらくすると山の方に飛び去ってしまいました。

多分ノスリか?? 昔、長野で見たやつと似ていますが。写真が今ひとつだったので判明できず。

次回はちゃんと撮りますので
またのご来社をお待ち申し上げます。

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 


読み返して、そして


里山資本主義

IMG_2489.JPG


伐採現場へ


皆サマ、こんにちは!
二月になり春の訪れが待ち遠しい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
ここ最近ついにホッカイロに手を出してしまい、
案の定、手放せなくなってしまったMOKUZOです。

さて、先日わたくしは伐採現場へお邪魔してまいりました。
本社から車で約40分。
現在主に入荷している丸太の産地、佐久間町奥領家地内です。

道中は舗装もない荒れ道の為、軽トラが跳ねる!跳ねる!
このような道を大型トラックに丸太を積み、運んで来てくださるのですね。
いつも、本当にありがとうございます!!
20150128-11
土場につくと、森林組合のSサマがいらっしゃいました。
「こんにちは~♪ さむっ!!!!!」
山に向かって吹き上げる風の強いこと。
工場にいた時とは比べものにならない寒さでした。
これは風邪を引くわけですね~Sサマ・・・(笑)
こちらは、これから丸志木材に運ばれる主に杉丸太です。
20150128-1
20150128-2
今日は残念ながら伐採は行っておりませんでしたので、
見学だけさせて頂きました。
20150128-3 
少し歩いていくと・・・右手をご注目!
20150128-5
こちらはFSC認証の山なんです。
責任ある管理がなされている森林という証拠ですね。
丸志木材もFSC-COC認証を取得しておりますので、
❝FSC認証材❞として皆サマのもとへお届けする事ができます。
(FSC認証とは・・・?→こちらへ
20150128-4
そして、こちらが現場。
20150128-6
20150128-8
写真が遠くてうまく見えませんが、切った丸太がゴロゴロ転がっています。
これから重機を使ってだしていくんですね。
今年はまだ雪が積もらず作業がしやすいとの事。
天候に左右される大変な仕事です。
今後ともよろしくお願いします!!


囲炉裏を囲んで・・・


皆サマ、こんにちは!
日々、忙しなく過ごしておりましたら、
あっという間に1月も終わりに近づき、もうすぐ節分ですね!
厄除けの為に食べる豆は、当たり前ですが年々増えていき、
ボチボチ食べるのに辛くなってまいりましたMOKUZOです。

さて先日わたくしは、友人3人と新年会を開催いたしました。
今回は友人の一人のお宅にある、
お父サマ専用の❝酒小屋❞で開かれたのですが・・・
20150124-1
なんと!!❝囲炉裏❞があるんです!
スギの半割丸太を組んだもののようですね。
こちらのお父サマは、わたくしの釣りの師匠でして・・・
昨年は、こちらの小屋で釣りの指導をしていただきながら、
指導半分そっちのけで鮎を焼いて食べてました(笑)
これがまた絶品なんですよね~♪
そして・・・
20150124-2
だるまストーブ!!
これが非常に暖かい・・・。
お子サマがいるとちょっと心配になるのですが、
火を調整しながら薪をくべる様子は、
なんとも味があってステキです♪
そして、こんなステキ空間で頂いたのは・・・
20150124-3
海鮮鍋と炭火焼ハンバーグ♪
それから師匠の粋なはからいで、鹿づくしのフルコースが登場!!
これは山っこならではですね(笑)

よく食べ、よく笑い、気づけば深夜になっておりました!!
囲炉裏とストーブ、そして気兼ねなく話せる友人。
こんなステキな空間のある家に憧れるMOKUZOなのでした。







 


佐久間新そばまつり


皆サマ、こんにちは!
インフルエンザが全国的に警報レベルに達したとのニュースが取り上げられておりますが、
ご無事にお過ごしでしょうか?
正月明けから慌ただしい毎日を送り、体調を崩されている方も多いのではないかと思います。
わたくし自身、インフルエンザにかかった記憶はないのですが、
日々、うがい&手洗いは心掛けるようにしています。
皆サマも、体調を崩されませんようお気を付け下さいませ。

さて、体調を崩すこともなく日々元気なわたくしは、
昨日の18日(日)に佐久間町で開催された❝佐久間新そばまつり❞に行ってまいりました。
地元、佐久間町をはじめ、県内外のそばどころの味を楽しめます。
土曜日はあいにくの雨で人も少なかったようですが、その分日曜日は大勢の人で賑わっておりました。
20150118_4
20150118_3
おそばは三種類頂いたのですが、(もちろん一人で食べた訳ではございません)
すでに食べ始めており写真は一種類のみ・・・。
20150118_1
それからこちらの・・・
20150118_6
とりつくね!!とにかく絶品です!!
20150118_7
20150118_8
お持ち帰りに買ったのは❝ヤーコンドーナッツ❞
昨年、初めて食べたあの味が忘れられず・・・
楽しみにしていたのに見当たらない・・・。
「今年はないんですね~」と声をかけると、
「今、ちょうど揚げてるよ!!」との事!
危うく買いそびれるところでした!!よかった~☆
20150118_10
ーという事で、佐久間町で美味しいものをたくさん食べてご満悦のMOKUZOでした!!(笑)


天竜材のこと、木材の仕入れのこと、国産材の家づくりのことなど、どなたでもお気軽に