HOME  |  スタッフブログ  |  2017年

スタッフブログ

2017年

丸志木材と てんりゅう材と 市売りと


木材市場の市売り

売手と買手が互いに有利な値段を求めてせり合って値段を決める市売り

製材品は製材所から委託された問屋が一定の手数料を取って

材木店(小売店)にせり売りする市売(いちうり)方式が行われている

競り勝ち競り落とす駆け引きはまさに言い得て妙

せり売りに対して,1人の売手と1人の買手が話合いで取引するのは

相対(あいたい)売買と呼ばれ,取引量や信用状態によって値はきまる

掛け合いは、独特な掛け声があり見もの

首都圏でも各所で月1〜2回開催されており買番をもつ業者しか入場できない

 


丸志木材と てんりゅう材と 特定母樹と


天竜杉5本が国の特定母樹に 農林水産大臣に国の特定母樹(エリートツリー)に指定された ​特定母樹とは…

優良な種苗を生産するための樹木で、生長にかかわる特性が優れている ​ ​在来品種と比べて

・生長が極めて早い

・材積が1.5倍以上

・高強度、曲がり少ない

・花粉の量が半分

2019年には植栽可能となる見込み

 shibrin1.jpg


FSCマーク


皆サマ、こんにちは!
寒さの中にも、日射しに春の暖かさを感じる今日この頃
いかがお過ごしでしょうか。

さて、先日の新聞にこんな記事が載っていました。
DSC_1617
動物園で当たり前のように目にしている“キリン”ですが、
野生ではその数を減らし、
昨年12月には絶滅危惧種に指定されました。
減っている最大の原因は生息地の減少。
野生のキリンが生息するアフリカ大陸では、
人口の急激な増加により、居住地や農地にするため草原が失われ、また密猟も絶えないとの事。

このような絶滅危惧種の生息地を守るためにできることとして、
“FSCマーク”があげられていました。
“FSC”とは、適切に管理された森林の木材を使って製品を作り、
流通させ、消費者に届けるという、
森林の望ましい管理方法と製品を認証する国際的な森林認証機関です。
FSCマークの付いたものを選ぶことで、
適切な森林管理を行なっている林業者を支援することができ、
それが、世界の森林保全に貢献することにもなります。

丸志木材㈱もFSC-COC認証を取得し、
適切に管理された森林からの木材を加工・管理しています。
まずは、多くの方にFSCマークを知っていただき、
選択肢の一つとして認知されていく事が大切だと感じました。
IMGP0329








地鎮祭


寒波寒波で寒い日が続きますが、皆さまお元気でしょうか。

昨年から本社工場の新事務所&研修棟の建設予定地の様子をお届けしていますが、
先日「地鎮祭」を執り行うことができました。

IMG_3556

「地鎮祭」は「とこしずめのまつり」とも呼ばれ、
主に土地神様を鎮めてその土地の利用の許可をとる儀式です。
そのほか、建設物が安全に問題なく建つように様々な神様に挨拶します。

地鎮祭の前日には吹雪が吹き荒れ開催が危ぶまれましたが、
翌日は快晴。誰かの日頃の行いが良かったのでしょう。
朝一から神主さんに準備を進めていただき、11時から予定通り執り行いました。

IMG_3564

刈初(かりぞめ)、穿初(うがちぞめ)を行います。

IMG_3584 IMG_3586

四方を清めます

IMG_3591

神主さんの祝詞(のりと)の中には様々な日本の神様が
読み上げられます。さすが八百万の国です。数え切れませんでした(笑)

IMG_3604

最後はお神酒をいただき、建築の安全と成功を祈願し終了です。

IMG_3611

地鎮祭が終了したあとは縄張りを行いました。

いよいよ新事務所&研修棟プロジェクト(仮)が本格始動です!


2017年が始まりました!!


皆サマ!!
明けましておめでとうございます!!

始まりましたね~2017年!
お正月休みは如何でしたでしょうか?!
わたくしはですね、
初詣に行ったり・・・
酉年という事で!!という訳でもないのですが、
フクロウさんに会いに行ったり・・・
ゆっくりのんびり癒されておりました。
DSC_1509 DSC_1538
DSC_1512 DSC_1540 
さて、本日は仕事始めという事で、
毎年恒例の“山住神社”へ初詣に行ってまいりました。
DSC_1569
ひんやりとした山の空気に包まれながら、
今年も楽しく充実した一年が過ごせますようにと祈願をしてきました。

本年も丸志木材㈱&MOKUZOをよろしくお願い致します♪


天竜材のこと、木材の仕入れのこと、国産材の家づくりのことなど、どなたでもお気軽に